会社情報
ワークスタイルテックについて
このページでは、企業情報をはじめ、理念や共に働くメンバーの紹介をしています。
HISTORY
沿革
2016年4月
モティファイ株式会社(ワークスタイルテック株式会社の前身)設立
2016年4月
2019年9月までMotifyHR(クラウドエンゲージメントプラットフォーム)を開発・販売
2019年7月
(同年9月の事業譲渡に伴い)ワークスタイルテック株式会社として新たに事業開始。同時に、WelcomeHRの開発を開始
2019年9月
MotifyHRをアックスコンサルテインング株式会社に事業譲渡
2020年1月
WelcomeHR販売開始
MANAGEMENT
STYLE
ワークスタイルテックの「ワークスタイル」

「自己管理能力」を養い、自分の人生を自分でコントロールするという働き方。
私たちは、互いを多くの規則で縛り付け、コントロールする働き方をしません。(したくありません!)それは、みなさんは「大人」だから。自身でしっかりとタイムマネージメントし、自己管理能力を養うことができれば、「自由」な働き方を手にすることは可能なのです。ワークスタイルテックでは、入社後まずはタイムマネージメントの方法を伝えし、業務を行いながら身に着けていただきます。
自身の望む人生を本気で欲しい方、ワークスタイルテックがお待ちしています!
MEMBERS
メンバー紹介

内藤 裕美子
Sales & Marketing Manager
大学卒業後、大手アパレル・化粧品会社のPRを経て住友林業株式会社でコーポレート広報に従事。複数のスタートアップ企業における豊富な経験を持ち2019年に弊社入社。マーケティング・PRのみならず、現在はセールスを中心に活躍している。

伊藤 さわ子
カスタマーサクセス
大学卒業後、トヨタの販売代理店で営業を経験。その後、株式会社フーデックスグループで店長を経験した後に人事労務職に従事。その経験を活かして現在はカスタマーサクセスで活躍。元・弊社サービス(WelcomeHR)のユーザーである。

井上 依久子
秘書・会計
短期大学卒業後、15年間複数の建築事務所でバックオフィス業務に従事。
海外在住の経験もあり、語学力(英語)でのコミュニケーションが非常に長けている。現在は、当社のバックオフィスを中心に秘書業務も兼務。

蜂須賀 亮平
UI/UXデザイナー
大学卒業後、Web制作会社のインテリジェントネット株式会社にてWebディレクターに従事。その後大手アパレル企業の株式会社ユニクロでオンラインメディアデザイナーを経験。
現在は、UI/UXデザイナーの枠を超え、PMの役割も兼務している。

坂下 志保
インターン
大学(農学部)卒業後、環境サービス会社で技術職になります。樹木医を目指してます。

上條 瑠子
インターン
国際系の学部を卒業後、化学系商社の総合職として働きます。世界中で活躍できる商社マンを目指しています。

グスタボ ドレ
CEO
ブラジル人。慶應大学院でメディアコミュニケーション学部を終了後、ソニー、リクルートを経て2016年にHR-tech企業を立ち上げる。2017年にはHR-tech AWARDを受賞。2019年に事業譲渡を行い、直後よりWelcomeHRをスタートさせた。

イーゴル イノシマ
COO
ブラジル人。デジタルハリウッド大学大学院を卒業後、スクウェア・エニックスでメキシコ子会社の立ち上げを行い、レアジョブ(ブラジル)の社長を経験。その後、ヒューマン・ホールディングスに勤務。ゼロイチの戦略/マーケティング/セールスのプロフェッショナルである。

レー ラム
ヘッド エンジニア
ベトナム人。ハノイ大学出身。8年間ゲーム業界でエンジニアのマネージャーを務めた。2017年にワークスタイルテックへ入社。現在、優秀なエンジニアをベトナムで採用し、開発の統括管理を担っている。
CULTURE CODE
カルチャーコード
従業員一人一人が、自発的にイキイキとアクションを起こす企業を目指して。
ワークスタイルテックのカルチャーコード(=行動指針)をご紹介します。(現在、英語表記のみとなります。)
※スライド画面をクリックすると拡大表示されます
COMPANY
INFOMATION
企業情報
社名
ワークスタイルテック株式会社
所在地
〒100-0004 東京都千代田区大手町 2-6-1
朝日生命大手町ビル3F Fabbit内
設立
2016年4月27日
資本金
5300万円
事業内容
HRソフトウェアの企画・開発・販売
経営者
ドレ・グスタボ
CEO (Chief Executive Officer)
ワークスタイルテック株式会社はHRソフトウェアの企画・開発・販売において、ISO/IEC 27001規格の情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認定を受けています。
.png)